運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
6件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-12-04 第200回国会 参議院 本会議 第10号

第七に、日米デジタル貿易協定に今後の国内的議論規制を制約し得る米国型ルールが盛り込まれたことです。  日米デジタル貿易協定には、TPP電子商取引章と同等の内容に加え、TPP内容を強化拡充する米国型のルールが種々整備されました。デジタル分野は急速な進化、変化の著しい領域でありますが、日本においては社会的な合意形成や十分な議論政策決定がなされているとは言い難い分野であります。

羽田雄一郎

2012-11-08 第181回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

要するに、そういう約束をする、規制緩和をする、あるいは交渉参加する、その前に、国内対策をきちっと検討して関係者に安心してもらって、国内的議論を深めるということをぜひやってくださいよ、あらゆる分野で。これはある意味で、過去の自民党政権当時の反省も含めて言っていることなので、しっかり受けとめてやっていただきたいと思います。  

赤澤亮正

2004-08-02 第160回国会 衆議院 本会議 第2号

サミットから帰国した後に、新たに強化された国際協調イラク支援重要性を踏まえ、与党との協議や国会への質疑も含め、国内的議論を行った上で決定したものであります。いずれにせよ、今後とも国民に対し適切に説明を行ってまいる考えであります。  在日米軍軍事態勢の見直しに関する日本側の具体的な提案についてでございます。  

小泉純一郎

1998-06-03 第142回国会 衆議院 消費者問題等に関する特別委員会遺伝子組換え食品の表示問題等に関する小委員会 第1号

我が国は、遺伝子組み換え生物の利用の可否については、現在、有機食品の検査・認証制度の検討の一環として国内的議論を進めているところであり、その結果を踏まえて最終的な意見を提出することとしたい、現段階の議論としては遺伝子組み換え生物有機食品から除外するという意見が多いという旨、発言いたしました。

村上秀徳

1984-12-12 第102回国会 衆議院 外務委員会 第1号

安倍国務大臣 本件につきましては、ことしの三月十三日の衆議院予算委員会において総理が答弁したとおりでありまして、最初のトマホーク搭載艦であるところのニュージャージーの本邦寄港については、既にこれまで種々の国内的議論が行われていることにもかんがみまして、念には念を入れるという観点から、かつ全くの特例として、仮に将来同艦が我が国に寄港する場合には、その時点において米側に対し改めて我が国の関心を伝え、我

安倍晋太郎

  • 1